神戸 不登校

不登校のゲーム依存。催眠療法が有効です!。ぜひご検討ください

ゲーム障害って言葉ご存知ですか。なんとWHO(世界保健機関)が国際疾病分類に加えました。つまり病気として認定したのです。ゲーム障害をひと言で表すなら、オンラインゲームなどに熱中するあまり、日々の生活や健康、そして心までも支障をきたしている状態のことで、ゲームにはまるあまり、“ゲームをしたい”という衝動を制御できず、自分の力ではコントロールできないことです。
日本でも中高生の「ゲーム依存やネット依存」が問題視されていますが、あなたのお子様は大丈夫ですか?

不登校、引きこもりなどにお悩みならご相談ください

WHOによると23億人と推定。そのうち依存症は2~3%としています。日本では厚労省の推計によれば、ゲームや動画などのネット依存症の疑いがある中高生は52万人。ここには多くのゲーム依存者が含まれていることになりますが正確な数字は把握されていません。
当センターの今までの経験からすると、多くの子どもたちは成長するにつれてゲームをする時間が減少し、ゲーム依存に陥る子は少ないのは事実です。不登校の子どもも、このままゲームをやっていたら自分の将来がダメになるという心理が生まれ、ゲームは楽しむけれどちゃんと学校にも行く、勉強もする、仕事にも就くという気持ちになり、多くの子どもたちは成人する頃にはゲームから脱却し、自分の生活を歩みます。
心のケア

ゲーム依存でお悩みのお母様、催眠療法をお考えください。

問題はゲーム依存から抜け出せない場合です。時間のコントロールができない、生活に支障が出る、睡眠不足になる、授業についていけなくなる、学力が低下する、そして不登校になる、引きこもりになることも・・・親としては最悪のケースも想定しなければなりません。お隣の国韓国では法律で16歳未満の子どもは午前0時から朝6時までオンラインゲームができないシンデレラルールがあります。
依存症に陥ると薬物とかアルコールとかギャンブルとかの同じで、抜け出すのも容易ではありません。少し怪しいと感じたら、まずはネットゲームはつまらない面白くないという、シナリオを潜在意識にインプットできる催眠療法をお試しください。催眠との相性が良ければ、有効性を発揮する場合があります。
当センターでは米国の催眠療法のノウハウを知り尽くした全米資格を持つカウンセラーが対応します。
当センターで「催眠療法」を受けた前と後ではお子様の顔つきがまるで違います。催眠には心をリフレッシュさせ、やる気、元気を高める力を秘めています。不登校などの問題を抱えるお子様についてお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
お問合せはお電話、または公式HPのお問合せフォームよりどうぞ。
店舗名一般社団法人 大阪市こども心理センター
住所 〒540-0032
大阪市中央区天満橋京町1-1-440 大阪キャッスルホテル4階
TEL06-6949-8627
URLhttp://oya-ko.com/
営業時間平日 11:00~20:00 土・日・祝10:00~20:00
営業日定休日 : 火曜日(火曜祝日の場合、翌水曜休み)
最寄駅天満橋駅
アクセス天満橋駅 徒歩3分
紹介文社団法人大阪市こども心理センターは不登校、引きこもり、学習問題、悪癖などに対して、日本で唯一、催眠療法を用いて問題の改善を図る数少ない、こども専門のカウンセリング&セラピー施設です。設立15年、私共はこどものさまざまな問題解決に催眠療法はとても重要なファクターであることを多数実証しています。今では大阪だけでなく、全国からも来所。お子様の心身の元気回復に貢献しています。