高校・実業団チームをサポート

体力について

スポーツに関わりがある方であれば「体力」という言葉は聴いたことがあると思います。しかし実際に「体力とは?」と説明をすると難しいですよね?体力について理科視していただき説明できるようになってください。
 体力とは「基礎体力」、「応用体力」、「機能体力」の3要素からなります。

①「基礎体力」 筋力、持久力、柔軟性、敏捷性、瞬発力、協調性、スピード

②「応用体力」 競技特性を知り基礎体力を競技に対して活用する力が応用体力

③「機能体力」 神経センサー(バランス)、筋・腱の相互作用(反射)、関節柔軟性、姿勢反射など人間が本来持っている
  身体資源を活用する力

トレーニングによる基礎体力向上だけではダメです。各競技特性に合った基礎体力を高めながら神経系や筋肉や腱の反射作用など人間が本来持っている身体機能を最大限に活用できるようになることが大切です。

8つの見る力 視力と競技力の関係

①静止視力:止まっている対象を見るときの視力

②縦動体視力:真っ直ぐ近づいてくる対象を見るときの動体視力

③横動体視力:眼の前を横切る対象を見るときの動体視力

④コントラスト感度:明暗を識別する能力
⑤眼球運動:静止した対象間に素早く正確に視線を移す力

⑥深視力:前後の距離の差を感じる能力

⑦瞬間視力:見えたものを一瞬のうちに捉える能力

⑧協応運動:目で捉えた目標に素早く手で反応する能力

この1冊で動ける体に必要なことを学べます

熱中症予防 ミネラルについて知理解を深める

五大栄養素の1つである「ミネラル」は「身体の材料となる働きとコンディションを整える働き」があります。

①骨をつくる
ビタミンDはカルシウムの吸収を促進するので食事で一緒に摂ることをおすすめします。青魚、キノコ類などがおすすめです。



②血液をつくる
血液は全身に酸素、栄養分を運搬する役割があります。特に赤血球に含まれるヘモグロビンは酸素運搬の役割を大きく担います。ヘモグロビン不足は鉄欠乏性貧血になります。血液を作るには「タンパク質」と「鉄」が必要になります。
 鉄は「レバー」、「赤身の肉、魚」、小松菜やほうれん草、大豆、あさりなどに豊富に含まれていますので積極的に食事から摂りましょう。また鉄は「吸収の悪い栄養素」のためビタミンCが多く含まれる食品と一緒に摂るようにしましょう!!

③けいれんを予防
けいれんの原因としてはミネラル摂取不足が考えられます。他にも睡眠不足、疲労、食事での栄養素不足など。汗にはナトリウムが多く含まれるので水分だけでの補給はナトリウム不足になりやすいのでスポーツドリンクを利用することをおすすめします!!
 またマグネシウムも含まれており筋収縮、弛緩に関わっていますのでナトリウムと同じでマグネシウム不足にならないようにしましょう。マグネシウムが多い食品は「ナッツ類、海藻類、大豆、そば、雑穀」です。

ストロークに必要な「下半身安定性 バランストレーニング」

ソフトテニスにおいて「バランス・リズム・タイミング」は重要な要素になります。バランスはこれら3つの要素の土台となります。そのためバランス能力が低いとリズム、タイミングをとるのが難しくなります。バランスとは「重心位置」、「左右の身体のバランス」、「上下の身体のバランス」などバランスでも様々な要素が含まれていることを覚えておきましょう!!

ストロークに必要な「下半身安定性 体重移動」

下半身を安定させるに葉スタンス幅は広い方がよいでしょうか?それとも狭い方がよいでしょうか?答えは前者になります。スタンスが広いと重心位置が下がり安定性が高まります。また身体の軸を崩してはいけません。「目線」、「腰」の位置がk傾かないように常に意識する必要があります。サイドランジなどのトレーニングはストロークにおける「体重移動」にはおすすめのトレーニングになります。

トレーニング講習会も全国で開催

インソール作成

スタッフ紹介

各トレーナー高校、実業団、国体チーム等のサポート経験があります。ウォーミングアップ、トレーニング、試合までのコンディショニングなどからチームをサポートさせていただきます。
店舗名スポーツインテリジェンス株式会社
住所 〒663-8176
兵庫県西宮市甲子園六番町2-30-201
TEL0798-77-7542
URLhttp://www.sports-intelligence.jp/
営業時間月~金 10:00~22:00 土日祝 10:00~19:00
営業日月曜日~日曜日 定休日 火曜日,第1、3日曜日
最寄駅阪神甲子園駅
アクセス阪神甲子園駅より徒歩5分
紹介文スポーツトレーナー派遣・講師派遣・パーソナルトレーニング・セミナー開催・体力測定・栄養調査などスポーツの分野で幅広く活動