ずっと続く腰痛、治せます

弘泉堂鍼灸接骨院、院長の西原勝茂です。

こんな症状、ありませんか?

長年ずっと腰が痛い…
腰や背中が、なんとなくだるい…
前かがみになると痛い…


慢性の「腰の痛み・だるみ」で悩んでいる方へ 

慢性腰痛は、腰の筋膜と骨盤を整えてやれば、ちゃんと改善します

そもそも腰痛とは

少し長くなりますが、これから慢性の腰痛を治すために大事なことをお話します。

そもそも、腰痛は『腰が痛む』という症状であって、「腰痛」という病気はありません。
『腰が痛い』時、その原因によって治療法が変わってきます。

実は腰痛全体の85%は、原因が特定できない慢性腰痛だといわれています。
しかし、原因がはっきりしないといってもまったく原因不明というわけではなくて、レントゲンやMRIを使っても、腰痛の原因を特定できないものという意味です。

そんな『なんとなく知らない間に痛い』『ずっと痛い』腰痛の原因について、ここからお話します。
慢性腰痛は基本的に
背骨と骨盤の関節、その周辺の筋肉が損傷して起こります。

もともと運動不足で腰まわりの筋組織や腰椎の関節が柔軟性を欠いて堅くなった状態のときは、ちょっとした力が加わるだけで、組織が傷ついてしまいます。
例えば長時間のデスクワークを繰り返したり、車の運転で長時間の前屈み姿勢を続けた時などに、なんてことない動作の開始時に筋肉や関節を痛めてしまうことは多々あります。

そしてこれが数日で治らず、数週間、時には数年続く場合「慢性腰痛」と呼びます。


単なる筋肉の微細な損傷、関節の軽い捻挫なら、一週間で治るはずです。

ところがこれが何年もしつこく痛んだり、いつまでも重だるいのは、何故なんでしょうか。

そこに慢性腰痛改善の鍵があります。

筋膜のコリ(硬結)という問題

筋肉の過度な緊張が長く続くと筋膜が歪み、血流不足が発生します。

血液不足になると当然筋細胞が損傷します。そこで痛みを感じる物質(発痛物質)がつくられ、『痛い』と感じられます。

慢性腰痛の方は、その筋膜がずっと歪んだままで、筋膜が硬くこりかたまった状態になっています。

だから、いつまでたっても痛みと重だるみが感じられるのです。


そこで、当院では
筋肉と筋膜の動きをよくする手技『筋膜リリース』を行っています。

姿勢が悪いと筋膜がひっぱられるという問題

また姿勢がわるいと、上下の腰椎同士(椎間関節)が、本来の正しい位置からずれてしまい、きちんと噛み合いません。

関節面の特定の場所にばかり負担がかかると不安定になります。それを「脊柱起立筋」という背中の筋群が補おうと働くため、背中から腰にかけての筋膜が過剰に緊張します。

そこで背骨と骨盤の位置と角度をきちんと整えてやれば、かならず関節は安定し、おのずと痛みは治まってきます。

どうやったら腰痛は治るのか

京都市中京区にある弘泉堂鍼灸接骨院では、腰痛の痛みを改善する治療として

①筋肉と筋膜の動きをよくする手技『筋膜リリース』
②軟骨の再生を促し、関節の滑らかな動きをだす『生体潤滑運動療法』
③体全体のバランスを整える『骨盤矯正』


以上の3点からアプローチすることで、穏やかに症状を和らげていきます。


施術にリラクゼーションの要素はありませんが、必ず患者さんの痛みを取れる治療がご提供できるとの自負があります。

詳しく以下にご説明します。

当院のオリジナル治療法

①筋膜リリース
腰を構成する筋群の緊張をゆるめて、周囲の筋膜のすべりを良くします。
特に「腸腰筋」「梨状筋」「腰方形筋」等の筋膜の緊張を直接緩めて、腰椎にかかる負担を減らし、痛みを解消させます。

患者さんの日ごろの姿勢やクセによって、緊張している筋が違いますので、アプローチする筋膜は慎重に見極める必要があります。
筋膜が緩むと、血流も良くなるので、マッサージだけでは改善が難しい頑固な症状を改善して、再発を防止します。
《筋膜とは何か?》
筋肉や臓器などを包む膜のこと。筋の運動・緊張・固定などに関わる結合組織です。

図のように、筋膜はセーターの網目状のように線維が織り重なってできています。
これらの線維は非常に絡まりやすく、流動性を確保できなくなると筋膜の動きが悪くなります。

ひとつの筋を覆う筋膜は、他の筋肉を覆う筋膜と相互に連続しているため、筋膜に歪みや硬結(こり)があると筋膜経路にそって伝達され、全身運動に影響がでます。
②生体潤滑運動療法
関節は、骨とその隙間にある軟骨が、ぶつかり摩擦をくりかえして動いています。
腰の関節(椎間関節)がうまく適合していないと、特定の場所の軟骨だけが衝突し、不安定になって炎症をおこします
こうした炎症の悪化を止めるために、関節が本来あるべき位置に収まるように、運動療法を通じて整えていきます。


③骨盤矯正
歪んでしまった関節に引きずられて、筋膜がさらにお互いに癒着しやすく、そこにできた硬結が治りにくくなりますので、やはり姿勢矯正の面からの治療も大切になります。

適切な処置を施せば、痛みを取り除くことは十分できます。

骨盤をボキボキ鳴らしたり、ガクンと急激な力を加えることは一切しません。患者さん自らの力とタイミングで動かしてもらい、優しくおだやかに整える方法をとっています。

なお、当院では頚部、背部、腰部、骨盤の計4箇所の骨格矯正をおこなってますが、腰痛の方には、基本的に骨盤と背中の2箇所の矯正を行います。

補足…腰痛にはストレスも関係していることがあります

慢性腰痛には、『心因性腰痛』というものがあります。

これは心理的・社会的なストレスが原因で、痛みをコントロールする機能がうまく働かなくなり、小さい痛みを非常に強く感じたり、筋膜がきれいに治ったあとでも痛みだけが残ってしまう腰痛です。

「私の腰痛は心の問題なんて関係ない」と思い込まずに、ストレスの面でのケアも、どうか頭の片隅に留めておいてください。
心因性腰痛(非器質性腰痛)に悩んでいる方はかなり多いと考えられており、当院にも、通常の腰痛と心因性の腰痛の両方原因と思われる患者さんは多くいらっしゃいます。
そのような方には、通常の治療と併せて、運動やウォーキングで脳のリセットをしてもらったり、質の良い食事と睡眠をとってもらえるようにアドバイスしています。

さらに自律神経を整えて、副交感神経を刺激するリラックス効果の高い鍼治療もおこなっています。
興味のある方はお声がけください。

当院が選ばれる3つの理由

腰痛のための鍼療法

鍼は、身体に針を刺して「気」(エネルギー)の流れを安定させるものです。

これによって筋膜や血管の緊張がほぐれて血行が良くなります。

イギリスのシェフィールド大学の調査の調査で
『鍼灸治療が腰痛に対して有効であり、長期的には費用効果が高い』ということが報告されています。

慢性腰痛患者を対象に、24ヶ月にわたって鍼療法を施したところ、効果として、鍼治療による患者の満足感、腰痛に対する心配の軽減、鎮痛剤使用の減少が認められました。

鍼は安全で副作用もありませんので、痛みがきつい場合、一度試してみることをおすすめします。

当院の導入機器 <クライオセラピー 冷却療法>

クライオセラピー(cryotherapy)とは、クライオ(cryo冷やす)とセラピー(cherapy治療)を合わせたもので、文字どおり「冷やす療法」を意味するものです。

-30℃の冷気が高い鎮痛効果を発揮し、患部の炎症を抑えると共に発痛物質の産生も抑制させます。疼痛物質の産生が抑制されることにより痛みが低下し、次に細胞レベルでの「復活」が行われます。この「復活」こそが、治療効果の肝となる訳ですが、つまり-30℃という日常的にはあり得ない冷気(凍死するレベルです)に晒された身体は、生体反応として血流をあげ、体内を元の状態(冷やされる前)に戻そうと急激に動きだします。
この時の血流活性活動により、劇的な自然治癒力の向上が起こり、より高い治療効果を発揮します。治療部位の状態や目的に応じた様々な治療に役立てられますので、特に急性期の痛みや、アスリートのちょっと「やったな」的な症状が起こった時に是非試していただくことをお勧めします。

当院の導入機器 <ウォーターベッド 水圧治療>

「水圧刺激」という新しい発想の治療法

ウォーターベッドに寝ていただき、全身の調整を行う療法です。
「水圧刺激」という新しい発想から生まれた、ウォーターベットタイプの全身治療システムです。柔らかく、それでいて力強く、しかも心地よい「水」ならではの独特の刺激と浮遊感が全身を包みます。血行促進などの一般的なマッサージ効果に加え、「水圧」による特別な治療効果が期待出来ます。
独特の「水圧刺激」によって、次のような効果が期待できます。
●全身アライメントの調整
●血液循環の向上
●筋肉疲労物質の除去
●末梢の血行促進
等々。一度お試し下さい。

最後に 

今あなたが、どこに行っても良くならない腰痛でお悩みでしたら、当院の施術を受けてください。

腰痛を放っておくと、腰だけの問題にとどまらず、背中、首、さらに頭痛など波及し、症状の改善が難しくなるケースが多くなります。

弘泉堂の施術は、根本原因にあたると「血流の低下」と「筋膜と骨のゆがみ」を丁寧に手技で改善していきます。とてもソフトで、器具を使ったり、強く揉んだり押したりすることはありませんので、揉み返しなどの危険はまったくはありません。
当院の最終的な目標は、あなたの体質や姿勢、体の使い方の癖そのものを改善していくことです。
歪んでいた姿勢が生理的に正しい姿勢に近づき、からだ全体の血液(体液)の循環が良くなると、痛みの出やすい体質から痛みの出にくい体質に変わっていき、結果として、様々な疾患が予防できます。

京都市バスをご利用の方へ

当院の最寄り駅は、円町駅です。

円町駅に停車する市バス

15番:四条河原町ー立命館大学
91番:四条烏丸ー映画村・大覚寺
93番:錦林車庫ー嵯峨・嵐山
26番:京都駅ー御室・山越
205系統(西大路通り)
202系統
203系統
204系統

スタッフ紹介

院長の西原勝茂です。
私は柔道や格闘技の経験があり、自分自身がケガとの戦いだった経験から、痛みをやわらげる治療に特化した接骨院を目指しました。選手の気持ちを一番に考える治療がモットーです。

今でもトレーニングは継続しておりますので、身体作りやダイエット に関する知識も豊富です。特に専門は筋肉です。種目別の筋トレ指導等も行えますので、身体のことなら何でも相談してください。
受付助手のまるやまです。

私はもともと酷い坐骨神経痛に悩まされて、弘泉堂に行ったのがきっかけで助手をしております。
4ヶ月間丁寧な筋膜リリース治療と鍼治療を受けて、段々良くなっていき、今では全く痛みがなく足をひきずらなくても歩けるようになりました。
病院とは違う丁寧で確実な治療は、ここのすばらしいところです。
私は「元患者」の立場から、皆さんにリラックスしていただける様にと心がけています。
先生方には聞きにくいことも、助手の私には何でもご相談くださいね!

患者様の声

70歳女性

ずっと腰が痛く、最近ではお尻の辺りから痺れがありました。病院に行っても痛み止めを処方されるだけでした。知人の紹介でお世話になって、まず激しい痛みがあったので院長先生に鍼をうってもらいました。この日の夜は少し痛かったんですが、翌日からはかなり痛みがマシになりました。それからは、姿勢改善ということで、骨盤矯正をしてもらい、今ではかなり楽になりました。ありがとうございました。


19歳男性

レスリングの試合で投げられたとき、腰を強打して、それから足の痺れと腰痛に悩まされてきました。ネットでここを知り来てみたところ、院長先生も格闘技の経験者で、腰の骨を折ったことがあるって話を聞いて安心して治療してもらえました。筋膜リリースをしてもらうと翌日のコンディションが抜群によくなります。


50代男性

職業柄、重いものを持ち続けてきて、腰痛は持病だと今日までだましだましやってきました。
疼痛緩和という言葉に魅かれて、治療してみようと思いました。まだ完治はしてませんが、仕事に影響が出ないところまでは回復してきてます。これからも通います。


30代女性

子供を産んでから、どうも腰痛が出だして時々はお尻の方まで痺れるような痛みが、ふくらはぎあたりまで続くことがあり、ひどい時は歩けなくなったりしてたんですが、表の「骨盤矯正」の文字を見て、何となく試してみたくなりきてみました。骨盤の歪みと姿勢を改善してもらったところ、痛みが徐々に消えていきました。いまでは歩くことには問題ありません。


80代女性

歩くと腰が痛くてどうしようもなかったんですが、ここに通ってしばらくしたら、少し歩く距離が伸びてるのに気づきました。嬉しくなってそれからキチンと通うようになり、骨盤の矯正もうけてみて、徐々にですが症状は回復していってます。死ぬまで自分の足で歩きたいです。


30代男性

きっかけは数年前のギックリ腰でしたが、それから時々腰、お尻、太ももの裏側に痺れと痛みが出るようになり、最近では痛みの起こる頻度が増してきて、数日に1回は痛むようになってきました。ある日、起き上がるのも困難なくらい臀部が痺れて、もうダメだと思い、ネットで検索しまくりここを見つけました。痛みが激しかったのですが、鍼をうってもらうと、とりあえず動けるくらいまで回復しました。そこから、姿勢の改善と骨盤矯正を何回かうけましたが、今では痛みはほとんど出ないです。もっと早く来ればよかったです。


50歳男性

数年前に、荷物を持ちあげたときにギックリ腰になってから、たまに太ももに痺れが出てくるようになっていたんですが、仕事が忙しくて病院にも行けず放置してたんですが、ここ数日の間に足の痺れがひどくなり立つこともきつくなってきていました。ちょっと恐怖感があったので、慌ててこちらに伺いました。とりあえず、痛みが激しかったので鍼をうってもらい、骨盤の矯正をうけましたところ、かなり痛みはひきました。今も時々は違和感が出るんですが、痛みはなくなりました。あのままだとどうなっていたかと思うと、本当にきてよかったです。