真言宗 川島町

真言宗の教えを基に700年以上続いているお寺です

真言宗の基となる真言密教の歴史は7世紀頃のインドで始まり中国に伝えられます。
そして延暦23年(804年)に弘法大師が中国の長安(現在の西安)に渡ったことで日本へと伝わりました。
弘法大師によって開宗された真言宗は、東寺や高野山を中心に広められ、奈良県桜井市初瀬にある、総本山長谷寺にて真言宗豊山派が誕生しました。
当寺の宗紋は宗紋の「輪違(わちがい)」と呼ばれ、仏さまも人間をはじめとするすべての生き物も同じであり、違いはないという教えを基にしています。
住職による説法を聞いたり、本堂をお参りすることで真言宗の教えに触れることができ、自然豊かで季節により違う表情を見せる境内は厳かな雰囲気で訪れた方を癒します。

当寺は都心からのアクセスも良い川島町にあります

当寺は都心から一時間もかからない埼玉県比企郡川島町にあります。
お車でお越しの際は首都圏中央連絡自動車道の川島インターチェンジで降りてから4分ほどで着きます。
電車の場合は東武東上線の若葉駅からタクシーで15分、もしくは川越駅から東武バスで20分ほどでお越しいただけます。
美しい自然に恵まれた境内は四季折々の花や木々、歳月を重ねた石や苔、竹林などが調和しており、季節によってその息吹きを感じることができます。
厳かな雰囲気の中で歴史ロマンに触れることができ、日常と違う異空間の中で歴史に想いをはせたり、ご先祖や亡くなられた方に想いを寄せたりと来山される方はさまざまです。
来山者は年々増えており、気軽に参拝して頂けるお寺として人気です。

自然豊かな分譲墓地をお探しなら

宗教法人金乗院ではこのたび境内の一部を新たに墓地として造成し、分譲することになりました。
鳥のさえずりが聞こえる自然豊かな分譲墓地は充実した施設と行き届いた管理によって墓参に来られた方々が心安らいでご先祖と語り、亡くなられた方を偲ぶ事ができるように配慮しています。
墓地の区画は1200×1500より各種ございます。
区画ごとに墓地永代使用料が異なります。
くわしくはお問い合わせください。
また、納骨墓もございます。
こちらは「お墓に多くの費用をかける事が出来ない」「子供がいないのでお墓を守る人がいない」などの事情でご自分の今後やお墓に不安や心配を抱えている方々にご利用頂いております。
お墓・墓地をお探しならぜひ一度ご来山下さい。