原宿

いま現在広く「原宿」として認識されている地域のうち、明治通りや旧渋谷川(穏田川。現在は「キャット・ストリート」と呼ばれることもある遊歩道(旧渋谷川遊歩道路)となっている)に近い低地部周辺は、かつて「穏田(おんでん)」と呼ばれており、1965年(昭和40年)以前の町名で「原宿」に相当していたのはそこまで広範囲ではなく、表参道の北側、現在の神宮前2丁目の町域のうち青山寄りの台地部分、神宮前3丁目の多くの部分、神宮前1丁目のうち東郷神社からその裏手に続く台地部分などのみであった。また一方、原宿駅から竹下通りあたりは「竹下町」と呼ばれていた。現在の竹下通りの由来である。1965年(昭和40年)以降には、この近辺の呼び名はすべて「神宮前」で統一され、「原宿」の町名は廃止された。近代からはタレント店が多数ならんでたり竹の子族と呼ばれる種族で賑わったが、なりを潜めて以降は土日は歩行者天国として使われていた表参道も廃止になった。

Marcoの用語集