先週の金曜日(3/5)に、大分県中津市耶馬溪町山移にある「ほのぼの茶屋」へ仕事で行ってきました。
この「ほのぼの茶屋」、地元産の食材を使ったお食事の他に、地元の食材を使った各種加工品も販売。最近は一組限定の体験型民泊も始められた地元愛溢れる場所。
明るく元気なおかみさんが満面の笑みで迎えてくれるこの場所は、とても心地のよい空間となっており、多くの方に愛される場所となっています。
今回、こちらのおかみさんの依頼で、ネット環境の確認と改善、ブログやSNSを使った情報発信の在り方についてご相談を受けたことから訪問させていただく事となりました。
当日は、スタディPCネット大分高城校を10時半にスタッフとともに出発する予定でしたが、出発予定15分くらい前から来客やら電話やらでバタバタ。結局10分遅れで教室を出発することとなってしまいました。
当日の空もようは雨。
雨の影響で、大分自動車道は大分ICから湯布院ICまで50km規制。出発が遅れた中、高速道路でスピードが上がらない状況となってしまい、約束の時間12時半に間に合うのかヤキモキする道程となってしまいましたが、何とか約束の5分ほど前に無事に「ほのぼの茶屋」に到着しました。
到着するなり、満面の笑みでお出迎えいただいたおかみさんに促さた私とスタッフは、まずは到着早々のランチタイムを堪能。
豪華品数でどれも美味しいランチは、絶対みんさんにも食べてもらいたいなぁと思うものでした。
ただ少し残念だったのは、当日諸々の事情でランチライムが始まる12時半から13時半まで、私はオンラインミーティングがブッキング。
オンラインミーティングに参加しながらのランチとなってしまったため、ご飯のおかわりも出来ず、ランチにも完全に集中できずとなってしまったことでした。
腹ごしらえも完了したところで、さっそく仕事スタート。
まずは、ZOOMが上手くつながらないということで、ネット回線の確認作業に入りました。
回線が来ているのは建物の2階部分。
「とりあえず配線はつながっているものの、コードが絡みどれを抜いてよいのか分からない状況」とのことだったので、関連する機器の配線を一度ばらして整理。
整理完了後、配線に異常がないことを確認したところで回線速度の確認作業を行いました。
その結果、回線速度は平均で1Mbps前後といったところで、自分が持ってきたモバイルWiFiの1/20くらいのスピードしか出ていない状況でした。
回線速度の確認が済んだところで、今度は主にWiFiを使うパソコンが置いてある1階部分に移動。
無線LANの設置されている2階から1階に移動した時点で予想はしていましたが、やはりWiFiの電波がギリギリつながっている状態で不安定。使用中に切れることもしばしばといった感じであることが判明しました。
もともとZOOMが上手くつながらないとのご相談でしたが、原因としてはもともとの回線速度が遅いうえにWiFIが不安定と結論。
その対応について、その場で相談をすることとなりました。
おかみさんがスタディPCネット大分高城校に声をかけた理由は、自分たちで作り加工している地元食材を使った加工品を少しでも多くの人に知ってもらいたいと願う気持ちから。
これまでもいろいろと自分で努力をし、ブログに挑戦したりFacebookに挑戦したりと頑張ってこられたのですが、ブログとFacebookの違いなどがよくわからないなかで四苦八苦している様子でした。
そんなおかみさんの力に少しでもなれればと思い、限られた時間ではありましたがSNSやブログに関する説明を行い、それぞれの得意なこととそうでないことをまずはご理解頂きました。
そのうえで、最近は少しサボり気味とおっしゃっていたブログを上手く活用し、Facebookとも連携する方法をご提案。
もともとブログでは、その内容をそのまま本にできるのではないかというほどのものを記されていたので、それを上手く活用して認知度をあげるための最初の取り組みに関して説明をさせて頂きました。
ちなみに実際におかみさんは、過去にブログの内容をまとめて本の出版をした経験もあるそうで、また新たなネタをもとに本にまとめたいという意欲をもっておられました。
今回は、大分県中津市耶馬渓町山移にある「ほのぼの茶屋」での出張サービスの様子を報告させて頂きました。
私個人、大分県に住んでいながら恐らく耶馬渓町に足を踏み入れたのは10年くらい振り。
久々に訪れた耶馬渓で、仕事とはいえ明るく元気なおかみさんをはじめ様々な人に出会えたことを感謝しています。
スタディPCネット大分高城校では、みなさんのお役に立つのであれば可能な限りどこへでも出かけていきたいと考えています。
出張パソコン教室、出張プログラミング教室、出張英会話教室、パソコンサポート、起業者のサポート、ホームページ制作、ITサポート、どこに相談してよいか分からないこと・・・
まずは何でも、お気軽にご相談いただければと考えております。
店舗名 | スタディPCネット大分高城校 |
住所 |
〒870-0135 大分県大分市仲西町1-1-24 森和ビル103 |
TEL | 097-576-7737 |
URL | https://www.studypc-oita-takajo.com/ |
営業時間 | 月~金 10:00-20:00
土・日 10:00-17:00
※営業時間外の受講も相談可 |
営業日 | 定休日 : 日・月(隔週で日・月入替り)
※営業日以外の受講も相談可 |
クレジットカード | VISA,MASTER,JCB,AMERICAN EXPRESS |
最寄駅 | 高城駅 |
アクセス | 高城駅 徒歩5分
JR高城駅からベスト電器高城店方面へ。
ベスト電器高城店の道を挟んで北側、第一森和ビル1F
敷地内駐車場5台有。 |
紹介文 | パソコンを覚えたいけど周りに教えてくれる人がいない。いたとしても付き添って教えてくれるわけでもない。そんな時ありませんか?
スタディPCネットなら、いつも講師が質問対応致しますので安心です。
どのようにパソコンを学ぶのか。教え方はどうかなど、実際に無料体験入学で体感して下さい。
他校で断念された方でもスタディPCネットなら大丈夫!ぜひお試しください。
パソコン教室についてわからないことは何でもお電話でお尋ねください。わかりやすく丁寧にお答えします。
無料説明会や無料体験入学などのご予約も承ります。 |