四条畷からも通えます

大東市内で障がい者が安心して働ける作業所

ワークスペースつなぐでは現在、大東市にお住まいの障がい者の方を対象とした就労支援を行っております。約20名程の方に利用されており、皆仲良くアットホームで落ち着いた環境で働いています。
当センターで扱っているお仕事は、全て職歴・経験を問わないお仕事です。内容としては、ボルト・ネジの検品や組み立て、紙袋の台紙入れ等の軽作業、ポスティングや草むしり、不用品回収等の外作業があります。また、パソコンを使ったデータ入力・ホームページ作成作業もありますので、興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。
今回のお仕事の募集では9時30分から14時30分の短時間勤務となりますので、初めてお仕事される方も無理なく取り組んでいただけます。
当センターでは、利用者一人一人の実情に合わせたサービスを提供していきたいと考えているため、利用できる人数に限りがあります。満員の場合ご利用いただけないこともありますので、お早めに「ワークスペースつなぐ」までご相談ください。
就労支援
就労継続支援事業所
リサイクル

ワークスペースつなぐでの一日

09:30 朝礼
ここで一日の作業内容の確認、体操を行います。
09:40 午前中のお仕事開始
12:30 昼食、休憩
13:30 午後のお仕事開始
14:20 清掃、終礼
14:30 一日のお仕事終了

これは標準的なスケジュールです。
お仕事の内容や量、イベントなどにより変化することがあります。 
まずは見学に

相談・見学・体験などお気軽にお問合せ下さい

【求人要項】
職種:アルバイト、パート
仕事内容:軽作業 リサイクル業務
一般家庭からの簡単な清掃依頼や片付け業務・不用品回収業務。回収物の販売・海外への輸出業務が主な仕事になっています。その他にも、請負作業でPCの解体作業や簡単な組み立て業務もあります。
勤務地:ワークスペース つなぐ 大阪府大東市大東町5-24
勤務時間:9:30~14:30
給与:時給937円、皆勤手当
待遇福利厚生:交通費 月3,000円迄、雇用保険、労働保険
休日・休暇:週休二日制(土・日・祝)
連絡先:072-875-1152
【事業所のご案内】
見学申込はお電話でお願いいたします。
ワークスペースきずな:TEL/FAX 072-875-5150
ワークスペースつなぐ:TEL/FAX 072-875-1152
店舗名ワークスペースつなぐ
住所 〒574-0061
大阪府大東市大東町5-24
TEL072-875-1152
URLhttp://www.workspace-kizuna.com/
最寄駅住道駅
アクセス住道駅から徒歩15分
紹介文大阪府大東市大東町にあります、就労継続支援A型の大阪府指定障害福祉サービス事業所です。 一般就労を目指し、通所による就労の機会や、就労に必要な知識・能力の向上のための訓練を提供しています。