53chairsは、京田辺市に自社工房を構えて、木製の椅子をはじめ小物などのデザインの企画や制作を行っています。当社は、京指物という平安時代から受け継がれてきた伝統的な工芸技術などを用いて、オーダーメイド家具のデザインや制作をしています。京指物は京都で生まれた伝統技術で、手作業でカンナやノミを用いて木と木を組み合わせて加工するもので、工作機を用いて加工することが困難な作業です。外側は組み手が見えないように隠され、木のぬくもりや作り手のまごころを、最大限に感じていただけるように丁寧に作っています。椅子の素晴らしさや楽しさを感じてもらえるようなデザインをご提案いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
53chairsは、おしゃれでクオリティの高い椅子作りに携わっており、近畿圏だけでなく、国内のどこからでもオリジナルチェア制作のご依頼を承っています。椅子ができるまでには、さまざまな工程を必要としますが、当社は次のような段階を経ることで椅子を完成させています。まずはお客様のご希望に合わせて、人物や場面、言葉や素材などさまざまなテーマを設定して椅子をデザインします。すぐ具体的な形にせずに、頭の中で完成が近くなるまでとことん考えて、スケッチに取り掛ります。繰返しスケッチをして改良していき、オリジナルの製図を完成させます。製図に基づいて、強度や座り心地を確かめるために実物大のプロトタイプを作り、実験と改良を重ねて完成に近づけます。最後にいろいろな人に、実際に座っていただき満足の出来上がりを確認したうえで完成を目指していきます。どの作業工程においても手を抜かず、丹精込めて作り上げますのでぜひご依頼ください。
53chairsは、飲食店や居酒屋など店舗のコンセプトに合わせてデザインを創造してまいりますので、ぜひご相談ください。お問い合わせやご相談は、ホームページのメールフォームからお願いいたします。見た目だけでなく座り心地にもこだわり、お客様に長く愛していただけるようなクオリティの高い椅子をお届けしてまいりますので、まずはご連絡いただけますと幸いです。
店舗名 | 53chairs |
住所 |
〒610-0326 京都府京田辺市天王上垣内19 |
TEL | 080-6152-6910 |
URL | http://www.53chairs.jp/ |
営業日 | 不定休 |
紹介文 | オリジナルチェアをオーダーして自分だけの一脚をつくりませんか?
オリジナルチェアのオーダーなら「53chairs」へお任せください。京都にある自社工房で木製の家具(椅子)のデザイン・制作を行っています。
平安時代から京都で受け継がれている伝統的な工芸技術である京指物という技術でひとつひとつ制作していますので、木のぬくもり・作り手のぬくもりを最大限に感じることができます。
他にはないおしゃれな椅子をお求めの方はぜひ「53chairs」へお問い合わせください。 |