日本酒「十四代」とは

銘酒と謳われる日本酒は世の中に数多くあれど十四代はその中でも最高峰にあたるお酒ではないでしょうか。
ネット環境がやECサイトが整い、商品や情報がどこからでも手に入る時代に、買えないお酒、多くの人がその存在を知っているのに実際に飲んだ人は限られている、そんな幻と言われている日本酒があります。
それが高木酒造の造る「十四代」です。

超プレミアの銘酒。それが十四代

十四代の相場価格

高木酒造 十四代 本丸 秘伝玉返し 1.8L
価格¥ 26,672(2017/01/31 12:47時点)
商品ランキング26,628位

一升瓶(1.8ml)価格で比較すると、2,000~5,000円が相場であるのに対し、本醸造等級の「本丸 秘伝玉返し」でこのお値段。

最高等級の純米大吟醸である「龍泉 純米大吟醸」になると、一気に跳ね上がり、、、
十四代 龍泉[純米大吟醸]720ml 高木酒造(2016年12月出荷分)

価格¥ 362,000(2017/01/31 12:47時点)
商品ランキング171,091位

そして、な、な、なんと化粧箱入りになると!
十四代 〔純米大吟醸〕 龍泉 720ml 豪華化粧箱入り 【高木酒造】

価格¥ 324,000(2017/01/31 12:47時点)
商品ランキング75,779位

日本酒ランキングで確実にトップ10入りする人気の日本酒「獺祭」の最高級ランク「獺祭 磨き その先へ」でも3万円前後、久保田の最高級品「久保田 萬寿 大吟醸」なんか一升瓶でも1万円を切りますからね。
これらと比べると十四代が高額なのが一目瞭然です。
もちろん値段が高いからといって美味しいお酒、質のいいお酒であるという保証にはなりませんが、需要があるからこそ値段が上がっている、つまり、それだけ市場価値があるというのは事実です。
そんな希少な日本酒『十四代』を飲める店が大阪・ミナミに御座います。
十四代を随時数種類取り揃え、提供しているのが
大阪・心斎橋にある海鮮魚と旬彩和食【くつろぎ】です。

グラスで一杯1000円代〜御座います。
※一合3000円〜4000円程度目安

十四代の種類は仕入れ不定期で随時3種〜5種程度の取り扱い。
物によって品薄・入手困難の為、品切れ、価格変動あり。
詳しくは06-6245-3337までお問い合わせ下さいませ。

十四代の魅力

十四代は山形の日本酒で非常に高級なプレミア銘柄として有名です。
今回はそんな日本酒十四代の魅力に迫ってみたいと思います。

十四代はフルーティーで甘みのある大吟醸酒として登場しました。

十四代の人気に火がついたのは、平成6年頃。
当時淡麗辛口な日本酒がブームだった最中、フルーティーで甘みのある大吟醸酒として十四代は登場しました。十四代は穏やかな吟醸香とまろやかな甘みでたちまち大ブレイク。
全国の量販店や酒屋さんでこぞって十四代を取り扱うようになったのです。

十四代の魅力を語る上で外せないのが、専務兼杜氏である「高木顕統氏」。
十四代の蔵元である高木酒造の15代目の後継ぎとして十四代の酒造りを牽引してきました。
高木顕統氏は東京の大手百貨店の勤務経験があり、経営者としてのセンスもある若き天才杜氏と呼ばれています。
そんな高木顕統氏の手によって東京での十四代の販売は成功したと言われています。

蔵元【高木酒造】の歴史と十四代の生い立ち

十四代の蔵元は山形県村山市に構えている「高木酒造」です。

こちらの、蔵元は創業1615年と大変長い歴史を持っています。
400年という長い歴史の間、愛されている酒蔵です。

元々「朝日鷹」と呼ばれる銘柄が地元に愛され始め、知名度を上げていきました。
そして「十四代」を生み出し、一気に全国的に愛される蔵元となっていくのです。

十四代という名前の由来ですが、当主の高木辰五郎氏が「十三代」「十四代」「十五代」「十六代」など日本酒の商標登録を出願したところ、不思議なことに「十四代」だけが登録され、「十四代」という銘柄が誕生しました。

実は、数字の商標は通常、取れないのですが、なぜか「十四代」だけが登録されています。
なぜかは定かではありませんが、「トシヨ」など名前と間違われたのではないかという説があります。

美味しいお酒には美味しいお料理を

日本酒が飲めるだけでは意味がありません。
お酒がすすむお料理もお任せ下さい。

日本酒全般に合う酒の肴も多く取り揃えております。

辛口のお酒には脂の乗った新鮮なお魚を、十四代のような濃厚で芳醇ながらフルーティーな味わいの銘酒には出来るだけ香りを邪魔しない塩焼きのようなシンプルなあてを。
飲み屋定番のメニューから大阪料理、海鮮料理を中心に軽いあてから手の込んだお料理まで幅広くご用意しております。

勿論日本酒も、十四代以外に獺祭や黒龍、飛露喜、醸し人九平次、八海山などなど50種程度取り揃えております。

皆様のお好みで最適なあてと最高峰の日本酒をお召し上がり頂ければと思います。
店舗名旬彩和食くつろぎ
住所 大阪市中央区東心斎橋1-9-19 ミトオリアートビル2F
TEL06-6245-3337
URLhttp://www.kuturogi1009.com/
営業時間【17:00~LAST】 ■要予約制(当日予約可)※15:00~17:00、時間外営業(昼宴会、深夜宴会)は完全予約制■ ※お昼宴会や深夜・早朝宴会など上記表示時間帯以外でも柔軟に対応致します。 多少利用条件が御座いますのでまずはお気軽にご相談下さいませ。 早い時間帯でのご予約がない日は通常18時より営業開始となり1時以降のご予約が無い場合は1時頃閉店となります。 閉店時間はLAST(基本看板の電気が消える迄)とさせて頂いております。 その日の食材や入客状況により短縮・延長の可能性が御座いますのでLASTオーダーにつきましては予めお問い合わせ頂いた上でのご来店をお勧め致します。 ほとんどの海鮮食材が売切れた場合は即時閉店となりますので予め御了承下さいませ。
営業日【基本年中無休/年に数日不定休日あり】 ※時間外営業・お昼宴会(お会計が基本的には20,000円以上ご利用の場合に限り)承ります。深夜宴会に関しては特に料金の規定は御座いません。お店の状況によっては料金の規定関係なく受け入れ可能な場合が御座いますので、まずは店舗までお気軽にご相談・お問合せくださいませ。始発までの営業などもご相談承ります。 ※年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの営業につきましては店舗までお問い合わせくださいませ。
クレジットカードVISA,MASTER,JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners Club
最寄駅長堀橋駅
アクセスクリスタ長堀5番出口すぐ 地下鉄堺筋線 長堀橋駅 5-A出口 徒歩2分 地下鉄長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 5-A出口 徒歩2分 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 5番出口 徒歩5分 駐車場なし
紹介文「くつろぎ」は、大阪・心斎橋にある隠れ家的な雰囲気漂う創作居酒屋です。 毎日仕入れる新鮮な野菜と魚料理を中心とした、創作和食が絶品のお店です。 毎日仕入れる新鮮な野菜と海鮮料理がメインの和食居酒屋です。 特に海鮮素材については、絶対の自信を持っており、鮮度・質ともに最高のモノを使用しています。 店内は、オーナーの柔らかな空気感が伝わるオープンキッチンのカウンター、掘り炬燵のお座敷、ソファー席、テーブルとその日の気分で寛ぐことができます。 20名様までのお座敷で接待、歓送迎会、各種宴会、半個室のソファー席で女子会、コンパ各種、デート、カウンターでお1人様など、色々なシーンでご利用が可能です。