料金改定のお知らせ

Body Assist西宮は2023年5月8日から料金改定となります。新規で入会される方は改定料金となります。また新しく「年会費」制度を設けました。年会費の支払いの有無により料金が異なりますので予めご確認ください。

【改定内容】
・年会費の導入

・年会費の支払いによるパーソナル料金の変更

野球「柔軟性①」

皆さんはストレッチを日々の練習中や、練習後にストレッチを取り組んでいますか?
野球の動作の中で、どんな動作に繋がるか、を意識して取り組んでいますか?
今回は、まず「股関節」のストレッチについて紹介したいと思います!
股関節のストレッチでは、「開脚」・「股割り」と呼ばれるストレッチが代表的なストレッチにあげられます。
このストレッチの目的は、【内転筋】と呼ばれる、主に脚を閉じる方向に力を発揮する筋肉です。
内転筋は、投球動作中、踏込脚(右投手であれば左脚)が外側に開く(野球界ではタブーとされる「割れる」)動作を防ぐために非常に重要なはたらきをします。
しかし、内転筋の柔軟性が低下すると、ストライド(踏み出し幅)が小さくなり、効率的な体重移動が困難になることはもちろん、並進運動(横向きになっている時間)が短くなり、「身体の開き」が早くなることにつながってしまいます。
このように、内転筋のみならず、すべての筋肉に共通することにはなりますが、「強く」・「柔らかく」・動作中の適切な「タイミング」で力を発揮することが、ハイパフォーマンスを行う上で重要となります。

野球「柔軟性②」

前回は、股関節の柔軟性、その中でも【内転筋】の柔軟性が野球の投球動作にどのような役割を果たすのかを解説しました。
今回は、「肩」の【外旋】・【水平外転】動作の柔軟性・ストレッチについて紹介したいと思います!
投球動作で、速い球を投げるために、特に肩(肩関節)の「内旋」・「水平内転」動作を強くすることがポイントと言われております。
皆さんはこのように考えたことでしょう。「内旋」・「水平内転」動作を強くすることが大事と説明したところ、何で「外旋」・「水平外転」動作の柔軟性の解説をするの??と。
理由は、「筋肉は、短時間で〈力〉を発揮することは苦手」という特徴があるからです。
この記事を定期的に読んでくださっている読者の方はピンときたかもしれません。この野球コラムの一番初めの記事にその理由を詳しく説明していたと。肩の内旋・外旋の話に戻ります。もちろん、速い球を投げるために、内旋・水平内転動作に働く「大胸筋」・「広背筋」等の筋力を高めることが重要なことはもちろんのことです。しかし、投球動作の「短時間」の中で、力を発揮することは簡単なことではありません。したがって、外旋・水平外転動作の可動域を高めることで、内旋の動作で十分に力を発揮するための「時間」を確保することが重要となるわけです。
外旋・水平外転動作の可動域を高めて、内旋動作をパワフルに行えるように取り組みましょう!

連動性を獲得する上で「柔軟性」の向上がカギ

柔軟性と聞くと、多くの人が思い浮かべることとして、「ケガの予防・再発防止」のために必要なものという認識ではないでしょうか。
そこも大事なポイントですが、リリース時に最大の力を余すことなく伝えるには柔軟性が乏しいと難しくなります。

速い球を投げるために大切なことは、ズバリ「連動性」!

最近の野球界ではフィジカルトレーニングが浸透した影響なのか140㎞/hはおろか、150㎞/hの剛速球を投げる投手も珍しくない時代となってきました。10年、15年前では150km/hのボール鵜を投げる選手はプロ野球でも数人でしたが近年では先発、中継ぎ、抑えと役割が分業されていますが1軍で投げる投手で150km/hのボールを投げる選手の割合は増えています。特に中継ぎ、抑えの選手で150km/hのボールを投げることが当たり前であり155kh/h~160km/hのボールを投げる選手は圧倒的に増えています。この速いボールを投げるにはトレーニングは必要不可欠であり「身体の連動性」はとても大切なポイントの1つです。
しかし、速い球を投げるためには、筋力やパワーを向上させることと、いかに、鍛えた筋力を投球動作に落とし込められているか(力の連動性≒身体の動かし方≒フォーム)がポイントとなります。
フィジカルトレーニングのみで球速が向上するのなら、ボディビルダーは全員速い球を投げられることになってしまいますよね(そんなことが無いのが現実ですが…)。

プロテイン3杯orポカリスエット3本で甲子園観戦チケットプレゼント

パーソナルトレーニング後に1杯\200(税込み)、ポカリスエット1本\150(税込み)で飲むことができます。3杯(本)で阪神タイガース観戦チケットをプレゼントします。トレーニング×栄養×休養が大切です。パーソナルトレーニング⇒プロテインで栄養補給⇒野球観戦と1日を過ごしてみませんか?

新規入会の方おすすめ3回パック

パーソナルスペース

初回はFMSテストで身体を機能的に評価

初回セッションでFMSというテストを行い身体の機能的評価を行い自分の苦手な動きの改善を行います。身体の動かし方を意識したトレーニングにより柔軟性、関節の可動域だけでなく動きの中で身体を安定させるなど身体をコントロールできるようにトレーニングを行っていきます。

パーソナルトレーニング料金【2023.5~】

ボディメンテナンス

you tubeにトレーニングアップ

トレーナー紹介

店舗名~BodyAssist西宮~
住所 〒663-8176
兵庫県西宮市甲子園六番町2-30 102号
TEL0798-77-7781
URLhttp://www.sports-intelligence.jp/
営業時間月~金:10:00~22:00    土日祝:10:00~19:00                        定休日:火曜日・第一、三日曜日
最寄駅甲子園駅
アクセス阪神 甲子園駅 徒歩5分 
紹介文当店では様々なクライアント個人に合わせたオリジナルトレーニングメニューを作成し、そして実際のトレーニングでは側で動きを見ながらトレーニングのプロがマンツーマンで運動を指導します。 あなたが本気で目指すカラダを、あなたのパートナーとして本気でサポートします。