Body Assist西宮は阪神甲子園駅から徒歩で約5分とアクセスの良い場所にあるパーソナルジムです。ジムに通うのは大人の方ばかりではありません。野球、サッカーなどスポーツを頑張っている小学生、中学生のジュニア選手でパーソナルジムに通われています。
特に小学高学年の時期は運動神経向上に最適な時期です。
この時期にトレーニングによって体の使い方を覚えることでスポーツの上達に大きな差となってきます。
野球やサッカーチームでもトレーニングを行っていても間違った体の使い方を覚えていると上達の妨げにつながります。
特に小学生の時は動きの癖が少ないので新しい動作を覚えるのに最適な時期です。
コーディネーション能力と聞かれ馴染みがない方も多いと思います。大きく分かれて7つに分かれます。
定位能力「相手ボールや自分の位置関係を把握する」
◆サッカー:マークする選手とボールを持っている選手の位置や距離を確認して、どこに立てば良いか判断する
変換能力「状況に合わせて、素早く動作を切り替える能力」
◆テニス:自分が動き出した方向とは逆方向にボールを打たれた時に反応して切り返す場面
連結能力「上半身、体幹、下半身など身体の部分をスムーズに動かせる能力」
◆野球の投球動作、バットのスイング
◆テニスのサーブ、レシーブ、スマッシュ
反応能力「ボールや相手の動きに反応して瞬時に自分の身体の動きを対応する能力」
◆野球:バッターがボールを打った瞬間にボールに向かい動く
◆テニス:ネット近くにボールを落とされた時に素早く反応してボールを相手コートに返す
識別能力「手足や道具などを扱う能力」
◆サッカー:1対1の場面でディフェンスの選手を抜く時に動きに合わせてボールをコントロールする
◆テニス:プレーの状況に応じてラケットを扱うこと
リズム能力「動作のタイミングを合わせたり、動きを真似したりイメージを表現する能力」
◆テニス:サーブに対してタイミングを合わせて動き出し返球すること
◆バスケットボール:パスカットするためにタイミング良く動き出すこと
バランス能力「体勢を崩さず身体をコントロールする能力」
◆フィギュアスケート:ジャンプ後の着地で姿勢を崩さず滑り続ける
◆テニス:走り込みながらボールを返球する
初回のパーソナルトレーニング時の流れについてご説明させていただきます。
①カウンセリング
・保護者の方からお子様の気になることをお聞きします。
・お子様からも悩んでいることや目標をお聞きします。
例)走り方やスポーツ動作の中で気になることなど
②動きの評価
・カウンセリングで出た動きのチェック
・姿勢、柔軟性などをチェックします。
③トレーニング
・トレーニング道具を使いトレーニングを行います。
・お子様の姿勢や動きを改善するトレーニングを行います。
使用するトレーニング道具として
・チューブ
・バランスボール
・トランポリン
・ラダー
・バランスディスク
実際に利用されているジュニア選手のトレーニングメニューをご紹介させていただきます。
性別:女性
学年:小学6年生
競技:テニス
ウォーミングアップ
・ランニングマシン5~10分
・ストレッチ
トレーニング
・股関節トレーニング
・テニスボールを使ったジャグリング
・ジャグリングを行いながらサイドステップ
・アニマルフロー(動物の動きを真似した動作を行うトレーニング)
・バランストレーニング(ボールキャッチ&スロー)
・逆立ち
・ブリッジ
・ブリッジウォーク
・リアクションボールキャッチ
Body Assist西宮のトレーナーは高校生を中心にトレーニング指導、試合時の帯同などのサポートを行っています。
高校生のソフトテニス、陸上競技、大学の女子バレー、剣道、バレー、ラクロス部などの指導経験があります。
トレーナーが行うスポーツ現場での仕事
・試合前のウォーミングアップ
・トレーニング指導
・ケガをした選手の練習に復帰するまでのリハビリトレーニングの指導
・テーピングを巻く
・ケガをした選手の対応
など他にも業務内容はたくさんあります。
スポーツ現場で指導経験のあるトレーナーから指導を受けることで保護者の方もトレーニング以外のことも相談しやすいと思います。
初めてご利用される方は
①電話にてパーソナルトレーニング体験のご予約をお願い致します。
②ジムにお越しいただきパーソナルトレーニングを受けていただきます。
③パーソナルトレーニング体験後にご入会をご検討ください。
不安な点があればその場でご質問にお答えします
・ID
・クレジットカード(VISA、JCB、AMERICAN EXPRESSなど)
・交通系IC(ICOCA、PASMO、Suicaなど)
※PiTaPaでの交通系ICはご利用いただけません。
・pay-pay
・auペイ
・メルペイ
・D ペイ
・LINE ペイ
・ご利用の前から体調が優れない方の利用はご遠慮させていただきます。
・ご利用の際に手指消毒や体調チェック、検温を実施させていただきます。
・パーソナルトレーニングおよびボディメンテナンス時、スタッフはマスク着用にて対応させていただきます。
・ボディメンテナンスをご利用の際は、身体への接触や近距離でお話させていただくこともございますので、利用の際はマスクの着用にご協力ください。
・前の方のご利用後、施設の清掃及び消毒を致します。
店舗名 | ~BodyAssist西宮~ |
住所 |
〒663-8176 兵庫県西宮市甲子園六番町2-30 102号 |
TEL | 0798-77-7781 |
URL | http://www.sports-intelligence.jp/ |
営業時間 | 月~金:10:00~22:00
土日祝:10:00~19:00 |
営業日 | 火曜日・第一、三日曜日 |
最寄駅 | 甲子園駅 |
アクセス | 阪神 甲子園駅 徒歩5分 |
紹介文 | 当店では様々なクライアント個人に合わせたオリジナルトレーニングメニューを作成し、そして実際のトレーニングでは側で動きを見ながらトレーニングのプロがマンツーマンで運動を指導します。
あなたが本気で目指すカラダを、あなたのパートナーとして本気でサポートします。 |