ベーシックはコーディネートの要

紺無地のスーツ、プレーンなホワイトシャツ、ソリッドのネクタイ・・・ベーシックなアイテムは一見地味そうですが、コーディネートすることでそれぞれの力を発揮します。
スーツスタイルはスーツとシャツとネクタイの組み合わせがメインです。すべてが無地でも色の合わせや、さし色の使い方でオシャレに合わせることができます。面積の少ないネクタイをポイントにすると、簡単に着こなし全体の表情を変えることができます。ネクタイのバリエーションを多く持っていると、実際に着回すスーツが3着だとしてもそれ以上に見えます。
インパクトのある個性的な柄のスーツの場合は、スーツに合わせて、シャツやネクタイはベーシックな方がまとまります。それぞれ活かし合ったり、脇役になり主役を映えさせるのもベーシックですので、コーディネートの要はやっぱりベーシックです。

ベーシックをカッコ良く見せるのは、ジャストサイズ

色柄が落ち着いているベーシックは、色柄にあまり目がいかない分、誤魔化しがきかず、サイズ感がとても重要になります。
例えばシャツです。プレーンなホワイトシャツですが、首回りがきつくもゆるくもなく、ゆき丈はジャケットから1㎝くらい覗く長さで、シャツをパンツにインしてヒダがより過ぎず腰回りがすっきりと見え、肩巾がぴったり合っているシャツというのは、とてもカッコイイです。
スーツはシャツ以上に合わせなくてはいけない長さ、サイズ箇所が多くあります。1人1人の体型に合わせるためには、身体を測って、サイズを合わせる必要があります。
是非、オーダーでジャストフィットを体感ください。

ベーシックを使いこなせば、好印象

ベーシックというのは長い年月をかけ残ったものですので、それだけで説得力があり、多くの人に受け入れられているということになります。
スーツの色であればネイビーやグレー、シャツはホワイトやライトブルー、ネクタイは色は様々ですが、柄がレジメンタルストライプやドット、ソリッドなど限られています。
ベーシックと言われる色柄で合わせれば、多くの人に受け入れられることになりますので、初対面の人と合う時や、ここぞというシーンではベーシックコーディネートと、ジャストサイズを味方にしてみてください。